鍛錬リアル筋力トレーニングマシンの紹介|初心者にもおすすめ!Machine
- HOME
- マシンの特徴
鍛錬リアル筋力トレーニングマシンの特徴

鍛錬リアル筋力トレーニングは大きく分けて2種類
鍛錬のリアル筋力トレーニングは一般的な筋トレとは違い、自分自身の身体や、物を移動させる筋力を向上させるためのトレーニング(筋力トレーニング))と筋肉をつけるためのトレーニング(筋肉トレーニング)ができます。
簡単に言うと『筋肉をつけるためのトレーニング』と、『より動作効率を上げるための筋力トレーニング』を別のトレーニングとして捉え、
それぞれ別のマシンを使用します。
まず、筋力トレーニングを行い、動作効率がよい身体をつくることで、
日常生活が楽に過ごせたり、重いものを持ち上げやすくなったりします。
結果的に身体が視覚的にも変化していき、内面的にも外面的にもより良い身体へ変えてくれます。
さらに筋肉トレーニングを行うことで外面的に美しい・カッコイイ身体を作ることができます。
身体に無理をかけず、効率的に筋力(移動力)と筋肉量を向上させることができる、これこそトレーニングの常識を覆す『リアル筋力トレーニング』なのです
鍛錬のコンディショニングマシンとの出会い
私は少年時代よりスポーツを続けて来ましたが、
慢性的な腰痛や肘、膝の痛みに悩まされ続けてきました。
整体やリハビリ等行いましたが、なかなか改善は見込めず、
一番の楽しみであったバドミントンも思うようにできず、常に痛みが伴い、
「何のためにこの生活を送っているんだろう」と心身ともに苦しい時期がありました。
そんな時、株式会社鍛錬社のトレーニング器具を扱うジムを見つけ、体験にいってみた所、
身体の不調が劇的に回復しました!
体験した後にいったバドミントンのプレーが、今までと全く違う良い感覚でできたことを今でも覚えています。
その後入会し、2年間通いましたが、この間の身体の調子はとても良く、
バドミントンのプレーでも実感することができました。
このことが東京で鍛錬のマシンを使ったトレーニングジム、『町田コンディショニングジム健介』オープンの発端となっています。
鍛錬のコンディショニングラインとマッスルライン
鍛錬コンディショニングラインの特徴<筋力向上・健康維持・機能改善>
自分自身の身体や、物を移動させる筋力を向上させるためのトレーニングを行うことができます。このマシンを介してトレーニングを行うことで身体のバランスが取れ、動作効率がよい身体をつくることにより、身体が楽になります
鍛錬コンディショニングラインで期待できる効果
鍛錬リアル筋力トレーニングによる身体の機能改善が主で下記のような効果が期待できます。
- 身体をより軽く楽に動かせるようになります。
- 物をより楽に持ったり運んだりできるようになります。
- 関節や筋肉の痛みやコリを改善させることができます。
- 曲がらない伸びない関節の可動を改善させ、動きやすくします。
- 骨格のバランスを矯正し、歪み曲がりを改善できます。
- 日常生活動作改善による長年悩まされてきた腰痛、膝痛、四十肩、肩こりの改良
- 生活習慣からくる猫背などの姿勢矯正
- 競技中での怪我(十字靭帯断裂、足首の捻挫、ぎっくり腰など)への予防、改良
- その他介護予防、プロモーション、シェイプアップ、骨盤矯正
- 体力、筋力アップ、専門競技の筋力アップ
※老若男女問わずご使用いただけます。こちらのコンディショニングマシンにはすべて『リアクションレジスタンス』という世界5カ国で特許を取得しているシステムを導入しており、一番筋力が発揮できるポジションで、最大の負荷がかかるようになっています。

マッスルラインの特徴<筋肉量アップ・シェイプアップ・ダイエット>
より自然に筋肉を動かすことができ、より自然に骨格を動かすことに特化したマシンです。筋肉に無理な負荷をかける事がなく、怪我のリスクを極力下げ、効率の良い筋肉トレーニングを行うことができます。
鍛錬マッスルラインで期待できる効果
鍛錬のリアル筋力トレーニングによる筋肉増量により下記のような効果が期待できます。
- 身体をより打つくしくかっこよく見せれる。
- 骨格や腱に無理な負担をかけず、安全にトレーニングできる。
- 狙った筋肉にピンポイントで最大の負荷がかかるよう設計。
- 胸や肩、腕を鍛えることで胸の厚みが増す。
- 肩を大きくし、かっこいい腕に
- 背中を鍛え、カッコイイ後ろ姿、逆三角形に。
- 腹筋を鍛え、割れて引き締まったお腹に。
- 足やお尻を鍛え、引き締まった桃尻に。 等

【健ジムにある鍛錬マシンラインナップはこちら】
鍛錬のコンディショニングトレーニングで
皆さまの健康をサポート

身体に腰痛や肩こりなど不調・不安を感じる方
・毎日の家事や年齢に伴う肩こりや腰痛、膝痛
⇒早期の改善が見込めます!(早い方で最初の一回で感じていただけます)
・運動不足、食習慣の乱れから来るボディーラインの崩れ
⇒習慣的に通うことで効果が見込めます!
・疲れが取れづらい、身体がだるい
⇒トレーニングをすることで代謝の活性化をうながし、疲れを取れやすくします(積極的回復)

スポーツのパフォーマンス向上やけが予防
・スポーツをしている以上逃れられない怪我への予防策
⇒身体のバランスを整え、筋力を正しく発揮できる状態を保ち、怪我のリスクを極力下げます。
・コンディショニングの維持
⇒コンディショニングを維持することで、練習や大会の時、自分の身体を100%に近い状態にもっていって臨むことができます。
・パフォーマンス向上
⇒正しい筋力の発揮方法を習得することで、より力強く正確に身体を動かすことができ、結果、競技レベルを上げることができます。

高齢者の方、健康寿命を意識し、いつまでも元気でいたい方
・腰痛や肩こり、膝痛などの身体の不調をお持ちの方
⇒早期の改善が見込めます!(早い方で最初の一回で感じていただけます)、不調に対するストレスが軽減されます。
・運動不足による身体の不調
⇒身体に大きな負担をかけることなく運動していただけます。
・生活の動作がつらくなってきた方
⇒生活動作の改善が見込め、介護予防になります。椅子から立ち上がる、階段を上がる、前かがみの姿勢矯正などに効果があります。