みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@Kengym_Machida)です。
鍛錬のマシンっていろいろな種類があるけど、町田コンディショニングジム健介にはどんな種類があるの?
今回は町田コンディショニングジム健介にあるマシンの種類についてまとめました
【本記事の内容】
①町田コンディショニングジム健介にある鍛錬マシンの種類
②町田コンディショニングジム健介ってどこにあるの?
③鍛錬マシンを初回体験無料で使えます。
【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。
・東京都町田市で怪我予防やパフォーマンスアップのコスパ最強ジム経営。
・ジム経営の傍ら、YouTubeとブログで情報発信中。
YouTubeチャンネルでは健ジムの鍛錬筋トレ情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
町田コンディショニングジム健介にある鍛錬マシンの種類
町田コンディショニングジム健介には鍛錬のリアル筋力マシン(筋トレマシン)が28台あります。
シリーズとしては2種類、コンディショニングラインとマッスルラインです。
鍛錬コンディショニングライン
コンディショニングラインは合計15種類
- 腰楽訓
- 顔上げ訓
- 立ち上がり訓
- 押し引き訓
- 肩楽訓
- 腕振り訓
- 膝楽訓
- 蹴り上げ訓
- 立ち屈み訓
- 開け閉め訓
- 膝上げ訓
- 膝楽訓
- 膝振り訓
- 前屈訓
- 開脚訓
腰楽訓
顔上げ訓
立ち上がり訓
押し引き訓
肩楽訓
腕振り訓
膝楽訓
蹴り上げ訓
立ち屈み訓
開け閉め訓
膝上げ訓
膝楽訓
膝振り訓
前屈訓
開脚訓
鍛錬マッスルラインシリーズ
マッスルシリーズは5種類
- マッスルプッシュダウン
- マッスルベンチ
- マッスルアブドミナル
- マッスルシシーエクステンション
- マッスルスクワット
- ハイパーテンションショルダープレス
マッスルプッシュダウン
マッスルベンチ
マッスルアブドミナル
マッスルシシーエクステンション
【マッスルシシーエクステンションの詳細はこちら】
マッスルスクワット
ハイパーテンションショルダープレス
イージーマッスルシリーズ
イージーマッスルシリーズは5種類
- イージーマッスルアームカール
- イージーマッスルラット
- イージーマッスルレイズ
- イージーマッスルフライ
- イージーマッスルデッド
イージーマッスルアームカール
イージーマッスルラット
イージーマッスルレイズ
イージーマッスルフライ
イージーマッスルデッド
フロアプーリーDX
町田コンディショニングジム健介ってどこにあるの?
近隣にシャトレーゼ、でんかのヤマグチ、アメリア、町田総合高校などがございます。
東京都町田市 根岸2丁目1−2 OTMビル3F
町田バスセンターからバス
- 町78:木曽南団地-野津田車庫行き 「上の原」バス停下車 徒歩2分
- 町17:町田淵野辺駅北口行き 「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
- 町33:木曽南団地-下山崎行き「町田総合高校入り口」バス停下車 徒歩5分
- 町30:橋本駅北口-町田ターミナル行き 「下根岸」バス停下車 徒歩7分
淵野辺駅からバス
- 町29:町田バスセンター行き「下根岸」バス停下車 徒歩7分
- 町17:町田バスセンター行き「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
駐車場完備
6台駐車スペースあります。
お車で移動される方やお近くにお住いの方は是非検討ください。
鍛錬リアル筋力マシンを初回体験無料で使えます。
健ジムの初回体験は何と無料!
ただし、体験予約が込み合っておりますので要予約制です。
事前にLINEか問い合わせフォームからお尋ねください。
ご連絡お待ちしております。
健ジムの利用料金は?
初回は無料でご利用いただけます。
次回は1日利用ですと2,200円でご利用いただけます。時間無制限です。
また、健ジムは年間で通っていただくと非常にお得です。
49500円で年間通い放題、さらに各種割引があります。
健ジム利用時間は?
- 【平日】13時半~21時
- 【土曜】10時~17時
- 【お休み】日曜・祝日・その他不定休
ジム初心者や女性、シニアでも大丈夫?
健ジムはジム初心者はもちろん、女性の方やシニアの方も安心して通っていただけます。
マシンの使い方が覚えられるか不安・・・。
ご安心ください、最初は予約制にてマシンの使い方をお教えさせていただきます。
健ジムにお越しになるほとんどの方はジム初心者の方ですので、安心してお越しになっていただければと思います。
その後も1か月ほど通っていただくとマシンの使い方も一通り覚えられる方が多いです。
ご連絡お待ちしております。
コメント