みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。
熊本・鹿児島を中心とした#九州南部大雨災害が深刻な影響のようです・・・。
今までこのようなニュースは正直、他人事で捉えることが多かったですが、
これからは積極的に支援活動していきたいと思います。

健ジムから募金支援
こういう時のスピード感、キングコングの西野さん、本当にすごい。
7/4の時点ですでにプロジェクトが立ち上げられていた・・・
少額ですが私もやってみました。 ※現在は受付終了しています。
このような活動から刺激を受けました、
ジム経営者の自分にできることはないかと思い、今回店頭に募金箱を設置させていただきました。

また、
- 店頭でコーヒーを購入
- 本をお持ちいただく
- 本を読んでいただく
ことで募金することができます。
健ジムを利用して頂くだけで自動的に募金活動ができます!
募金活動の流れ
- 健ジムの募金箱にて募金を募る。
- コーヒー売上金の一部を募金に計上。
- 7月末をめどに集計し、私の個人クレジットカードより『令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金 (Yahoo!基金) – Yahoo!ネット募金』にて募金
※経過や最終結果はブログやYouTube、店頭にて報告させていただきます。
折れたラケットで募金活動
バドミントンプレーヤーの方はこちらも併せてごらんください☟
こちらでの収益も併せて募金させていただきます。
健ジム募金活動まとめ
今回の活動を成功させ、継続的な支援ができる仕組みを作っていければと思っております。
私から皆様にこれといったお礼ができないのですが、今後もこのようなプロジェクトをしていければと思っております。
(2020/9/3更新)
多くの方にご協力いただきました!ありがとうございました!
健ジム募金箱 8,027円
コーヒー売り上げ金一部 2500円
▶合計健ジムから 10,527円
◆折れたラケットで募金企画

集まったラケット 合計56本
- 1,000円 19本
- 500円 21本
- 買い取り不可 16本 計29,500円
折れていないラケット寄付 4,000円
募金 1,000円
▶合計バドミントン関係者の皆様から34,500円
合計 45,027円寄付させていただきました。
(ラケット送料5000円ほどは健ジムで負担させていただきました。)

わたしのYouTubeチャンネルではこのようなに変わった視点で筋トレやバドミントン情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
また、ブログをフォローして頂けますと随時更新通知が届きますので、是非フォローもお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
町田コンディショニングジム健介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⌘ 東京都町田市 根岸2丁目1−2 OTMビル3F
〈町田バスセンターから〉
・町78:木曽南団地-野津田車庫行き
「上の原」バス停下車 徒歩2分
・町17:町田淵野辺駅北口行き
「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
・町33:木曽南団地-下山崎行き
「町田総合高校入り口」バス停下車 徒歩5分
・町30:橋本駅北口-町田ターミナル行き
「下岸根」バス停下車 徒歩7分
〈お車〉
駐車場4台完備。車でお越しの際はご連絡ください。
⌘ 各種お問い合わせ
info@cg-k.com
050-5435-7378
コメント